ウマ娘競奏曲 Hey!カロリーQueenパートの制作後記です。
参加させていただきました。
担当したパートは「Hey!カロリーQueen」音声・映像、「Baqeela」前半の映像、全体の音声まとめです。
こちらの記事では「Hey!カロリーQueen」音声・映像について書いています。
パート決まるまで
ウマ娘はじゃじゃうまーっ!!!を見てからアニメ1期2期一気に見て、アプリもはじめました。
神
アニメ2期を見て以降メジロマックイーンがかわいいなと思い始めました。
しっかりしてるけど実は甘いもの食べるのが好き、みたいなキャラクターが好きなんだと思います。
皇紫音とか、エルマとか…。しっかりしてるとは言えないけど椎名法子はずっとドーナツ食べてるな…。
血筋に誇りを持つ性格で、抜かりなくトレーニングを積む品行方正な姿、
その反面ゴールドシップにいたずらをされたり、イジられる傾向にあり、
実はマックイーン自身の行動も少しおかしかったりする……、かなり濃いキャラクターですよね。
マックイーンのパートがあることはスプシを見てわかっていたので、
合作前に1本動画を作ろうと思い立ち、「めじろけですわ」を投稿しました。
この動画でも、かわいい・ちょっとネタ的にいじられる側面と、レースにおいては圧倒的である側面、両方を持ち合わせた構成にしています。
この時点で、アプリのセリフを書き起こしたり、史実のメジロマックイーンについてもかなり調べました。
天皇賞春でのテイオーとの対決、天皇賞秋の降着、レース映像だけでなくテレビ番組で編集されたものもいくつか見て、当時の温度感などもよく分かりました。
メジロ家の「おばあ様」がメジロ牧場の北野ミヤさんモデルという説(メジロアサマと複合されているらしい?)も目にしたので、メジロ牧場のドキュメンタリーも見ました。
天皇賞春で勝ったあと、北野ミヤさんが近づいたら思いっきり前足を上げて突き飛ばしていて、マックイーンも意外とじゃじゃ馬な一面があったりするのが面白かったです。
ウマ娘2期のBD特典でもメジロ牧場を引き継いだレイクヴィラファームが取り上げられていましたね。
メジロマックイーンは京都大賞典のコースレコードを未だに保有しているみたいです。
その後の怪我でこのレースが最後になってしまったのですが、1993年から未だに破られていないコースレコードというのは凄すぎると思います。最強の名を冠する馬として語られているのも納得です。
史上初の生涯獲得賞金10億円の馬でもありますし、誰もが実力を認める存在でしょう。
合作に話を戻すと、まずパート募集があった時点で第一希望でした。
①Hey!カロリーQueen ②インスタントヘヴン ③助演男優賞 だったと思います。
曲と想定キャラクターは運営からあらかじめ決められてたんですが、組み合わせが最高ですよね。だって、カロリーだしクイーンだし、お菓子を扱うアニメの曲だし、完璧にマックイーンじゃないですか。
運営からもう一つ補足されたのはKING→カロリーQueenの繋ぎでキャラもキングヘイロー→メジロマックイーン、王と王妃で繋がってるということでした。完璧すぎ。
構成・音声
まず、運営イメージとしてこのキャラを出してほしいというのがありました。
・メジロライアン、メジロドーベル、メジロパーマー、メジロアルダン
・食べ物繋がりで背景に食いしん坊キャラも出したい
それを踏まえて自分がマックイーンの要素として入れたいものを考えた結果、ストーリーを作ることにしました。
→後半 マックイーンの強さ、誇り高さの出るような構成に
これが軸になります。
合作発足当初のコンセプトが「トレセン学園の感謝祭」だった名残で、こういうテキストも入っています。
ウマ娘内にボイス付きでこんな話はないので、セリフを組み合わせてストーリーを作り出す必要があります。またこの人ストーリー捏造してる……。
また、この構成を考えている最中にアプリのお休みイベントがまさにこれだったことに気が付きました。
お腹いっぱい食べた夢から覚めても満足なんですね。
ちゃんと食いしん坊な夢を見ることがわかったので安心してストーリーを作ることが出来ました。
それぞれのセリフの出典です。
→アプリ育成 それぞれ別のセリフ
(ごきげんよう。優雅な昼下がりと参りましょうか。/はい、メジロマックイーンですわ。)
合作見てたらなんでこいつだけいきなり自己紹介なんだと思ったけど元歌詞の「Hey!カロリーQUEEN」に対応してるんですねこれ
「そりゃお前、スイーツつったらマックイーンだろ(ゴルシ)」
→ウマ娘ストーリー4話
「スイーツ食べ放題!」
→アニメ1期9話
「ショートケーキ、バウムクーヘンと、」
→アニメ2期11話
「メロンパフェもお忘れなく!」
→ウマ娘メインストーリー3章2話
「もう食べられませんわ~」
→アニメ1期9話
「ひゃああああ!!」「寝てなどおりませんわ!?」
→ウマ娘ストーリー5話
男実況「強すぎる」女実況「強い」
男実況「メジロマックイーン!」女実況「メジロマックイイイイイイイ」→音程合わせへ
→アプリレース
「メジロの名を背負う者として、鍛錬を怠るわけには参りませんわ。」
→アプリ育成
「私は走り続けます 最強のウマ娘であり続けるために」
→アニメ2期10話
「♪勝利を味わいながらゴールインNOW」人力
"fall in love" を "goal in now" に改変したの我ながらめっちゃ上手いな。
史実では競り勝つという場面よりも馬身を離した明らかな勝ち方が多かったので「勝利を味わいながらゴール」はマックイーンらしいと感じています。退屈なくらい最強の相棒!
「一緒に食べませんか?」
→ウマ娘ストーリー7話
「勝利をともに味わいませんか?」という意味と、「一緒に食べませんかラーメン?」と次パートにつなげる意図と、2つの意味で差し込んだセリフです。
ドラムはトレーニング時の効果音にキック、スネアのドラムサンプルを重ねています。
ベース・コーラスはライブの歌唱音源から。
人力はライブの歌唱音源を組み合わせたあとメロダインで音程を補正、ボーカルシフターで細かな音程を整えて、REAPERでVSTを掛けて調整しています。
合作中の進捗を自分のスプレッドシートにまとめてて見返したんですけど
なんか日記が書いてあって何してるんだこの人
音声提出で終わってるのでそれも飽きたんですね多分
映像
ホントに力量不足を痛感し、全然思ったとおりに出来ていません……。申し訳ない……。参考にしたイメージ映像と画像の出典ぐらいしか書けないなぁ。
・やわらかい感じのかわいい映像、色合いやリキッドアニメーションなど
Y軸回転3Dテキスト参考
全然この映像の感じじゃなくない?涙すぎ
・キングヘイローとのつなぎ
キングヘイローの育成イベントにマックイーンが出るとたいうおさんに教えてもらいました。
ケーキ食べるんだって。カロリーとか大丈夫なのかな。
垂れ幕が降りてくるのはとりのえささんの発案、作成で自分は何もしていません。助かる~~~。
・補完
仮完成版
似たような画角
提出版 まぁ「言われない限り気づかない」ぐらいで勘弁を……。
ちなみに、ゴールドシップはBaqeelaパートに行くため「そんじゃ、サイナラ~」と言っています。
・スイーツの画像
岩鉄さんに許可を頂いて使わせていただきました。
・メロンパフェ
OPでクリークが食べてるパフェにメロンが乗っているのを発見できて助かりました。
・メジロ家
仮完成版
提出版
メジロブライトの実装により、ほぼ完成した後に追加しています。
・固有
「めじろけですわ」内で白マックがないというコメントがあったのを踏まえ、両方の固有を出しました。意味も合っていて迫力のある画面になったので良かったと思います。
白マックはウマ箱2期を全部買って引き換え券で手に入れました。
・録画
たいうおさんありがとう
・Runway
Runwayは神。切り抜きのできるサイトです。
バシバシ切り抜きました。
Runway必勝法
OBS最高解像度で録画したものだとRunway上で重くなってしまいます。
①Aviutlで解像度を下げて書き出し(リサイズフィルタを利用)
②Runwayで切り抜き(サイズの小さいファイルなので動作が軽い)
③Aviutlに戻り、切り抜いた解像度の低いファイルをクロマキーで抜き、
元ファイルを「上のオブジェクトでクリッピング」する
こうすると最高解像度のGBが作りやすいはずです。
・一緒に食べませんかの上下
このパートにおいて「パクパクですわ」のネタはもちろん意識しつつ、如何に直接出さずに表現するか悩みました。
自分のパートで最終的にこういう形にはなってしまいましたが、ラストのうまぴょい伝説で拾ってあって、ホッとしました。
おわりに
アニメ2期を考えるとメジロマックイーンのパートとしてトウカイテイオーに全く触れることなく口惜しいと感じていたのですが、終盤のピースサインがアニメ主体のパートだったことで見事に回収されており、結果的に自分のパートで出さなかったこともより良い結果につなげられたかなと考えています。
このセリフの対比!ここだけ捉えても素晴らしい合作だと思います!!
パートが分かれている合作だからこそ出来た構成ですね。
改めて見ると、マックイーンにはこういう要素が必要と考えるうちにどんどん要素が増えていって、ギリギリ体裁を保っているようなパートだと思います。
もう少し取捨選択して要素を絞ってもよかったかなというのが反省点です。映像に一貫性が出せなくなってしまったので。
ただマックイーンの好きなところは押し出せたのでそこは満足です。マックイーンはかわいいし実力も最強!
本当にこの合作のこのパートに携わらせてもらって嬉しいです!ありがとうございました!!