週刊 音MAD-mixを作ろう! キーを合わせる編

創刊号→ar1707441




先日、nerdtronicsというイベントで音MAD-mixを流してもらいました。
「もっとこういうのが見たい」と何もわからないまま私が上げた動画にすぐ派生動画で反応してくださった菅沼さん、音MADLIVEを主催したBaN長さんたちも居合わせ、自分にとってはとても感慨深い場でした。
想像以上の盛り上がりに、流れてる間ずっと笑ってましたね。呼んでくれて本当にありがとうございました。

 

●はじめに
私は音楽知識が全くない人間です。色々調べようとしたことはありますが、結局キーとかコード進行とか全然分かりません。
そんな人でもツールを使えばなんとかそれっぽくできるみたいなので、参考にしてもらえれば幸いです。全部鵜呑みにされると逆に困ります…。
誰も教えてくれないし調べるのも難しいからみんな記事書いてほしいっすよね。

あとすごく精通してる人から「は?言ってること間違えすぎなんですけど!!死ね!!」ってなるのも怖いです。間違っていたら優しく教えてもらえると嬉しいです。死ねは言い過ぎだと思います。でも音声作品だと厳しく調教されるやつがすごく好きです。

 


●今回の記事について
otoMAD-mix.friendまでの動画ではVirtualDJというツールでキーを調べ、5度ズレなる言葉を信用してそれっぽくピッチを上げ下げしていたのですが、
こちらのブログを発見し、今までの考え方は大きく間違っていることを知りました。

http://blog.livedoor.jp/dtmtokyo/archives/1157280.html

反省を踏まえ、どのようにキーを参照していたかを以下にまとめます。



平行調



キャメロット・ホイールと呼ばれる、Relative Key(平行調)をまとめた表らしく、DJ勢にはお馴染みらしいです。
ブログ中にもありますが、マッシュアップをする際には掛け合わせようとしている2つの曲のキーが一致するもの同士、
もしくはその上下のキーの曲を選ぶことが重要となります。
DJミックスをする際は、その左右のキーの曲も大丈夫ということらしいです。


私は何が間違っていたかというと、今までは曲の短調長調を全く区別せずに合わせていました。
「なんか"B"ってやつと"Bm"ってやつがあるけど何が違うんだろう」って。本当に全然知らずにやってました。上の画像を見ると、"B"はB Major(画像右上1B)、"Bm"はB Minor(画像左上10A)と大きくかけ離れていますね。


左右のキーの曲はマッシュアップ時は避けたほうが良いという内容がありますが、まあ音MADだし別にいいんじゃない…って思っています。



●キーを調べよう
今回はrekordboxというツールを使って曲を管理しました。会員登録すると無料で使えます。
音出しの日に水無月さんとかも使ってたしDJ勢も使ってるしっかりしたやつっぽい。
あとowataxさんはこれの有料版で映像出しながらやってたよ(タレコミ情報)



画面の左にフォルダ一覧が出るので、曲の入っているフォルダを開くと読み込んでくれます。
このままだとキーやBPMは出ませんが、右クリックして「楽曲を解析」を押すと出してくれます。
いちいちやるのが面倒くさいので、私は使いそうな曲を一括選択して「コレクションにインポート」をしました。これで画像のように候補曲がキーとともに一覧で表れます。



●調和するキーの楽曲を見つけよう
これでさっきの画像と見比べていけば似たキーの曲を合わせることができるのですが、



rekordboxにはTrafficLightという機能がついており、これをONにした状態で楽曲をダブルクリックすると、




他の調和するキーの楽曲に色を付けて見やすくしてくれます。めちゃくちゃ便利ですねこれ…作り終わってから知ったよ…。


ということで、曲を繋いだり組み合わせたりするときはこちらを参考にすると良いと思います。


注意
※自動解析ゆえに同じ楽曲の音MADでも違うキーが表示されたりします。
※合作とかの途中で調が変わる曲はどの部分を参照してキー表示されてるか分かりません。

 

●おわりに
今回のセットリストです。




キーを合わせるよう意識しましたが、そればかりにとらわれると煮詰まったので、キーなんて知らねえよと割り切っているところがいくつかあります。
(っていうか今見たら前半全然キー合わせてなくないこれ…?何この記事…?)
今回は自分の中での回想を軸に据えたので、絶対入れたい動画、やりたい組み合わせを優先しました。なんぼのモーレストに安部菜々が入ったりね。


調和も大事ですが、絶対に割り切れないところ、譲れないところがその人らしさだと思うので、一側面だけにとらわれずに作られたものが見たいですね。
実際私は他の人のやつ見ててもキーが違うとか全然わかんないですし、キーガン無視で作ってもオールオッケーだと思います。気にする人のほうが少ないんじゃないですか。


一応言っておくと、組み合わせ、BPM、キーと考えることが無限に膨らんで死ぬほど考えて作るのでしんどいです!!!!!
出来上がると楽しい!!!!!またいつかやりたいですね!!!!!!

俺もなんか作るわ!!って時にちょっとでも参考になれば嬉しいです。