セリフ合わせアニメ音MADを作ろう!(①素材切り出し)

2023/09/05追記

おいこんな記事見るよりE-tumさんの記事見て自動化しろ!!!!!!!!!!!!!

 

俺も今普通にこれ活用してるから手動で切り出しなんてしなくていい!!!!!!!!!!!

 
 
 
 
 
 
 
 
セリフがメインのアニメ音MADってどうやって作るんでしょう。ひとまずまとめてみます。
「自分で動画作る」より「作り方を書いて誰かに好みの動画を作ってもらう」ほうが効率的!!!!皆さん作ってください!!!
                                        
便宜上、この動画を例にします。(以下「下戸」として書いていきます。)
 
この記事で書く内容は以下のとおりです。
 
①アニメを見る
②素材を切り出す
③BGM処理
 
今回の動画では曲が最初に決まっていて、合わせるアニメも決まっていたので、
素材の切り出しを軸に書いていきます。

 
①アニメを見る
当たり前じゃんと思うかもしれないですが大事です。
「ここ面白いな」とか「このキャラいいな」みたいな感想が動画の個性に繋がります。
ストーリーや話の流れを把握するのは重要な過程ですね。
 
下戸の場合は、1期2期繰り返し見ていたのでわざわざ見返したりはしなかったと思います。
(この記事いきなり破綻してない?)
 
 
②素材を切り出す
1本分24分のwavファイルまるごとぶちこむ方法もありますが、私は編集しやすいように一旦書き出します。
Audacityに入れて名前をつけて切り出し。このソフトでやってるのは完全に慣れですね、REAPERで良いと思います。
 
 
 
セリフごとに切り出すかと言うとそうではなくて、後ろで流れてるBGM単位で切り出しています。長いと細かく分けたりしますが、大体30秒前後ですね。
BGMによってシーンの展開、雰囲気が変わるため、という理由もありますが、主な理由は処理が楽になるからです。後述します。

こんな感じ~ 作成日時にソートすると台詞の並びが時系列順になります。
ごちうさ1期は「マメ」製作時に切り出していたので、今回は2期と劇場版を切り出しました。
ハッキリ言ってこの作業飽きます。どうしても1時間ぐらい掛かってしまうので単純に1クールで12時間、半日ですね。


やってられません。横で動画でも流しましょう。
 
 
下戸を作るときに横で流していた動画
「今田×東野のカリギュラ
シーズン1は企画によりけりだったのですが、シーズン2は安定して面白くなっていてびっくりしました。人間火の鳥コンテストは本当に名作。これだけでも見るべきです。
 
「内村さまぁ~ず」
今年の大自然クイズは面白かった!今年だとペンギンズとかドランクドラゴンとかの回が当たりでしたね。ウドと濱口の食わず嫌いのやつは腹ちぎれるぐらい笑った。
 
野性爆弾のザ・ワールド チャネリング
千鳥バーベキューの回だけ何回も見てる気がする。
シーズン2はただ焼き直しって感じでしたね。。。
 
 
仕事帰りにこれやって、寝て、出勤して…あれ俺は何のために生きてるんだろう…っていうのを2週間ぐらいやっていると12話分+劇場版の音声が切り出せます。
この工程を通すことで、「あっ確かこの時このキャラがこんなこと言ってたな」っていうのを音声編集時に思い返せます。スターターなどとは違って、自分で素材を切り出すことで把握できるようになるというのが利点ですね。
下戸では「はしゃぎすぎ」などの音声が頻発しているという発見がありました。
 




そんなめんどくさい事すんの?イヤじゃない? そうですよね…。
今見返したら3羽の音声は一度も使ってないので、全く必要のない作業してたみたいです。
やってられねぇな!!!!

ニコニコにはキャラクターのまとめ動画が上がっていることがあります。

(サムネ同じにしちゃったんだよな…)



コメントによってどういう所が魅力とされているのかも確認できますね。
まとめ動画の場合は切り出したりせずそのままBGM処理してホイです。
時と場合によって、本編から付け加えましょう。




③BGM処理
素材をそのまま切り出すとBGMが残ってしまいます。
このまま使うと台詞とBGMがそのまま乗っかるのでぐちゃぐちゃになってしまいます。削りましょう。
 
これで先程切り出した素材をぶち込み、BGMがなくなるよう設定して、名前をつけて保存。
末尾にotなど目印を付けて切り出すとわかりやすいですね。




はい。
下準備が整ったので音声編集しましょ。